【広島 リフォーム】フロアヒンジ交換
|
広島でリフォーム(キッチン・トイレ・洗面・浴室など)するなら建匠テックへ!
ホーム
>
スタッフブログ
>
その他
>【広島 リフォーム】フロアヒンジ交換
【広島 リフォーム】フロアヒンジ交換
«
【広島 リフォーム】屋外階段の手すり設置
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事1
»
今回は「フロアヒンジ」交換の工事です。
マンションのエントランスドア
フロアヒンジ
とは
このようなドアの軸側の根元に埋め込んであり、
扉の開閉速度を調整する役割
があります。
ドアの荷重を支え、ドアが急に開いたり閉じたりしないようにしています
このフロアヒンジの経年劣化により、ドアの開閉具合いが悪くなってしまったので交換します
カバーを外しますと、フロアヒンジの本体が現れます。
なんと錆びてしまっています
交換作業中の様子
既存フロアヒンジ撤去
新フロアヒンジ設置中
新しいフロアヒンジ本体の設置
先ほど付いていた古いフロアヒンジは
サビサビでよくわかりませんでしたが、
このようになっています。
フロアヒンジ用カバープレートをして完了です
これでドアの開閉も安全です
ドアが勢いよくパタン!と閉まる、とか、開閉の際に異音がするとか、
このようなときはフロアヒンジの交換の必要も考えられますので、ご相談ください
◆◆*・゚゚・*:.。..。.:*・広島のキッチン・トイレ・浴室・洗面のリフォームなら建匠テックへ・*:.。. .。.:*・゚゚・*◆◆
«
【広島 リフォーム】屋外階段の手すり設置
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事1
»
カテゴリ別
キッチン(18)
バスルーム(18)
トイレ(15)
洗面所(15)
内装(48)
外壁・屋根(24)
その他(25)
収納(1)
最新記事一覧
お客様アンケート・評価(21/01/18)
【広島 リフォーム】賃貸マンションのリフォーム(21/01/12)
【広島 リフォーム】タイルの浴室をリフォーム(20/12/14)
【広島 リフォーム】床の間の造作(20/11/2)
お客様アンケート・評価(20/10/29)
【広島 リフォーム】トイレを快適空間に(20/10/28)
【広島 リフォーム】マンション大規模工事(20/10/23)
【広島 リフォーム】2Fにタンクレストイレ(20/09/25)
【広島 リフォーム】バリアフリーを考慮したフローリング(20/06/23)
【広島 リフォーム】オリジナルキッチンへリフォーム!(20/06/15)
アーカイブ
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年6月(2)
2020年5月(1)
2020年4月(1)
2020年3月(1)
2020年2月(1)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年10月(3)
2019年9月(1)
2019年8月(3)
2019年7月(1)
2019年6月(5)
2019年5月(5)
2019年4月(5)
2019年3月(6)
2019年2月(3)
一覧はこちら