その他
【広島 リフォーム】バリアフリーを考慮したフローリング
2020.06.23
ご依頼頂いたお客様のご両親が住まわれるとのことで、バリアフリーを考慮したリフォームを致しましたフローリングの選定や室内ドアの取替など、お客様のご要...
☆クレジットカード決済に対応できるようになりました☆
2019.10.18
この度、弊社では11月12日よりクレジットカードでのお支払いが可能になりました。 ご利用可能カード:VISA / JCB / MASTER / AMERICAN EXPRESS
...
【広島 リフォーム】受水槽の塗装(仕上げまで)
2019.04.12
塗装に入ります。塗装は下塗りと上塗り2回の 計3回塗りますまず下塗り材はプライマーというもので、上塗りの塗料の付きを良くするための接着剤のようなもの...
【広島 リフォーム】受水槽の塗装(下地処理)
2019.04.10
ご入学、ご進級おめでとうございますこの時期当社は退去、入居される物件のリフォームで繁忙期ですそして暖かくなるとともに増える工事といえば、受水槽の塗...
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事3(完了)
2019.02.25
さて、家屋解体後、更地を駐車場にしていく工程です。今回の駐車場工事は「アスファルト舗装」アスファルト混合物を敷きつめ、転圧する施工です。コンクリー...
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事1
2019.02.12
先日無事施工が終了しました工事です。ひとつの敷地内に2邸をお持ちで、そのうち使われていない方のお宅(はなれ)を解体し、駐車場として利用されたいとの...
【広島 リフォーム】屋外階段の手すり設置
2019.01.10
新しい年が明け、通常業務に取り組んでおります。当社では「しっかり休んでリフレッシュし、そしてまたしっかり良い仕事をする」を大切にしております今回は...
【広島 リフォーム】屋根波板貼り替え
2018.11.20
今年は豪雨災害に加え、台風も多かったですねご自宅の屋根の心配をされた方もいらっしゃったのではないでしょうか?今回は強風により、波板が飛んでしまった...
【広島 リフォーム】駐車場のライン引き2
2018.10.09
施工箇所の作図(下書き)が完成したところで、今回はこの作図に沿って完了する様子をご紹介!専用の機械を使ってラインを引いていきます。こちらが専用機で...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事3
2018.09.03
錆びの出ていた階段の塗装を終え、シール工事をしますシール工事は、シーリング工事、コーキング工事と言われることもあります。シールとは建物の隙間を埋め...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事2
2018.08.30
ザビの出てしまっている階段をきれいに補修今回は仕上げの塗装に入ります前日下塗りを終えたところ↓ まだ少し透けてるように見えますが大丈夫これから上塗り...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事1
2018.08.27
マンションをお持ちのオーナーさまより、建物の外壁と共有部分の補修工事のご依頼をいただきました賃貸物件のオーナーさまにとって、建物の点検やメンテナン...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事完了(コンクリート打設)
2018.05.29
鋤取り工事の後、お天気の日に作業再開ですコンクリート打設前にまずは砕石を敷き詰めます。柔らかい土の状態の上にコンクリートを流すより、いったん下地を...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事2(鋤取り)
2018.05.22
ただ今施工中の駐車場の拡張工事です最初の工程は「鋤取り(すきとり)工事」です。植栽や庭石の撤去を行い、重機で余計な土砂を削り取りましたその際に出る...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事1
2018.05.18
とあるお宅の駐車場です昔は家庭に1台所有していた車も、今は2台、3台持っているご家庭も珍しくありません。共働きのご夫婦やお子様の成長などに伴い、1台し...
【広島 リフォーム】壁の中の配管破裂!
2018.02.16
そろそろ春めいてきたような日和ですが、先日の寒さは厳しいものがありましたねそのおかげで凍結によるトラブルの緊急のご相談・対応に忙しい当社でした今回...
【広島 リフォーム】結露のひどいお部屋・・・
2018.01.16
冬になると気になるのが、暖房等によるサッシの結露ですが、今回ご紹介のお部屋は、コンクリート造マンションの壁の結露!!びちゃっと濡れた壁にはクロスに...
【広島 リフォーム】階下漏水からの内装復旧工事
2017.09.08
今回はマンションの階下漏水です。濡れて傷みお困りの室内を綺麗にします(*^_^*)箇所は玄関と浴室までの廊下の天井と壁壁や天井のボード入れ替えです濡れたボ...