スタッフブログ
【広島 リフォーム】賃貸マンションのリフォーム
2021.01.12
今回のお客様のご希望は・・・駅からも近く利便性が高い立地の為、ファミリーにも入居してもらえるよう、内装リフォームをしたいとのご要望を頂きました
【広島 リフォーム】トイレを快適空間に
2020.10.28
安佐南区にお住いのお客様からのご依頼です最近お引越しをされ、お手洗いをきれいにしたいとのご要望を頂きました便器・タンクは新しいものでしたが、壁のタ...
【広島 リフォーム】マンション大規模工事
2020.10.23
今回は安芸郡府中町のマンションの大規模工事をご紹介します塗装工事・防水工事をメインとして施工しました足場や高圧洗浄もしっかり行ってからの作業です
【広島 リフォーム】2Fにタンクレストイレ
2020.09.25
自宅2Fのトイレを新しくしたいとのご要望を頂きましたご希望はタンクレスで、手洗いがあるトイレとのことでした2Fということもあり、給排水工事を最小限に...
【広島 リフォーム】バリアフリーを考慮したフローリング
2020.06.23
ご依頼頂いたお客様のご両親が住まわれるとのことで、バリアフリーを考慮したリフォームを致しましたフローリングの選定や室内ドアの取替など、お客様のご要...
【広島 リフォーム】オリジナルキッチンへリフォーム!
2020.06.15
建匠テックのホームページを見てご連絡を頂いたお客様のお話ですお客様のご要望が詰まったオリジナルキッチンに仕上がりました自動水栓や、コンセントの位置...
【広島 リフォーム】ネコちゃん☆救出作業
2020.05.15
府中町のお客様からご連絡を頂きました美容室の天井から子ネコの鳴き声がするとのヘルプ要請がありました。現場に行ってみると、天井から落ちてしまったよう...
【広島 リフォーム】出窓のある浴室のリフォーム
2020.04.03
収納部屋の造作をさせて頂いた呉市にお住いのお客様実は、浴室もリフォームさせて頂きましたこちらの浴室には出窓があり、年配のご夫婦がお住まいでしたので...
【広島 リフォーム】収納部屋を造作
2020.03.19
呉市にお住いのお客様のご依頼で、収納部屋の造作を行いましたトイレの横にスペースがあるとのことで、そのスペースを活用し小部屋を造作しました壁をはずし...
【広島 リフォーム】水回りを新しく!
2020.02.18
広島市西区のお客様のご依頼で、水回りのリフォームを行いましたリフォーム箇所は・・ 浴室、洗面所、トイレになります。 壁紙や床のクッションフロアも新...
【広島 リフォーム】マンションの大規模リホーム3
2020.01.08
前回ご紹介させて頂いた お客様 実は・・内装も大規模リフォームをしています和室を洋室に変更し、リビングとの壁を外し開放的な空間に仕上げました
【広島 リフォーム】マンションの大規模リホーム2
2019.12.26
前回ご紹介させて頂いた お客様 の続きのお話になります今回は キッチン をご紹介しますキッチンはお客様のご要望が詰まったキッチンに仕上がりましたサイズ...
【広島 リフォーム】マンションの大規模リホーム1
2019.12.20
今回のお客様は、弊社のホームページを見てご連絡を頂いた お客様 のお話ですこれからお住まいになるマンションのリフォームを担当することになりましたリフ...
☆クレジットカード決済に対応できるようになりました☆
2019.10.18
この度、弊社では11月12日よりクレジットカードでのお支払いが可能になりました。 ご利用可能カード:VISA / JCB / MASTER / AMERICAN EXPRESS
...
【広島 リフォーム】おしゃれなマンションのリフォーム
2019.10.17
今回のお客様は、弊社のホームページを見てくださり、「我が家もぜひ壁掛けテレビにしたい」とのご要望を頂き、さっそく施工させて頂きましたそして、玄関に...
【広島 リフォーム】ガラリと変えます!フルリフォーム 店舗編 Part2 ~間取図・鳥瞰図~
2019.08.09
以前ご紹介した間取図・鳥瞰図についてです!間取図は部屋の広さ、配置などをわかりやすくした平面図のことです。鳥瞰図は飛ぶ鳥の目線からみたように、上空...
【広島 リフォーム】ガラリと変えます!フルリフォーム 店舗編 Part1
2019.08.08
今回のお宅は以前ご紹介しました、店舗付住宅の1F店舗部分ですもともとは飲食店だったようで、新しく壁などを造り1LDK+倉庫へリフォームですまずリフォーム前...
【広島 リフォーム】 収納を増やしました!
2019.07.10
今回のお客様は・・・収納が少ないとのことでしたので、クローゼットや下駄箱を中心に収納を増やしました☆また、玄関からキッチンが見えてしまう間取りのため...
【広島 リフォーム】真壁和室から大壁洋室へリフォーム1
2019.06.14
今回は、新壁和室を大壁洋室へリフォームいたしました真壁とは古くから日本の建築に用いられてきた壁のつくりで、柱や梁など軸組が表面に見えている壁のこと...
【広島 リフォーム】和室から洋室へリフォーム(防音加工、断熱材使用)
2019.05.24
今回はお客様のご依頼により、和室から洋室へリフォームいたしました。洋室は清潔感があり、掃除が楽!!また、おしゃれな家具がマッチしやすく、カスタマイ...
【広島 リフォーム】波板補修工事
2019.05.16
主に塀や屋根、壁、カーポートやバルコニー、テラスなどに使用される波板ですが、パタパタすると相談を受けたので補修してきました!パタパタの原因は・・・...
【広島 リフォーム】賃貸水回りリフォーム!
2019.05.08
長いGW、当社もしっかりお休みをいただきました休み明けはなかなかしんどいですが、頑張っていきましょう今回は連休前に工事した賃貸のお部屋のリフォーム...
【広島 リフォーム】梅雨入り前に!屋根・外壁塗装2
2019.04.26
今回の屋根瓦は「モニエル瓦」と言われる「乾式コンクリート瓦」です。最近ではあまり見られなくなった種類の瓦です。モニエル瓦の特徴のひとつに、表面に厚...
【広島 リフォーム】梅雨入り前に!屋根・外壁塗装
2019.04.23
外壁塗装の目安は築10年と言われていますが、塗装の経年劣化には主に次のようなものがあげられます・塗装面が粉をふいたようになる。触ってみると手に粉がつ...
【広島 リフォーム】浴室カビ対策リフォーム
2019.04.18
浴室のお掃除では、壁や床はしていても、天井は手が届きにくいため、普段からなかなかお掃除できないのではないでしょうかしかし、天井に上がった湯気が、水...
【広島 リフォーム】受水槽の塗装(仕上げまで)
2019.04.12
塗装に入ります。塗装は下塗りと上塗り2回の 計3回塗りますまず下塗り材はプライマーというもので、上塗りの塗料の付きを良くするための接着剤のようなもの...
【広島 リフォーム】受水槽の塗装(下地処理)
2019.04.10
ご入学、ご進級おめでとうございますこの時期当社は退去、入居される物件のリフォームで繁忙期ですそして暖かくなるとともに増える工事といえば、受水槽の塗...
【広島 リフォーム】ガラリと変えます!フルリフォーム(LDK編)
2019.03.20
先日、とあるお部屋のフルリフォームの間取り図、鳥瞰図でご紹介しましたが、そちらの実際の施工の様子ですまずおさらいに鳥瞰図です和室3部屋の3DKのお部屋...
【広島 リフォーム】介護保険を利用した住宅改修
2019.03.14
前回介護保険を利用した住宅改修がどのようなものか簡単にふれたところででは実際の施工例をご紹介したいと思います【施工前】改修のご相談には、お客様の娘...
介護保険制度を利用した住宅改修について
2019.03.11
年齢を重ねてくると、身体機能などの衰えから、生活していくうえで不便や不安を感じてくるものです。ご本人はもとより、まわりのご家族も心配されることと思...
~間取り・鳥瞰図~ガラリと変えます!フルリフォーム
2019.03.07
前回は施工前鳥瞰図についてでしたが今回は、お客様との打ち合わせをもとに作成した間取図、鳥瞰図をご覧いただきましょう間取図は部屋の広さ、配置などをわ...
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事3(完了)
2019.02.25
さて、家屋解体後、更地を駐車場にしていく工程です。今回の駐車場工事は「アスファルト舗装」アスファルト混合物を敷きつめ、転圧する施工です。コンクリー...
【広島 リフォーム】家屋解体・駐車場新設工事1
2019.02.12
先日無事施工が終了しました工事です。ひとつの敷地内に2邸をお持ちで、そのうち使われていない方のお宅(はなれ)を解体し、駐車場として利用されたいとの...
【広島 リフォーム】洗濯置き場設置工事(完了)
2019.01.18
前回の続きです。洗い場の解体 → 電気・給排水工事 → 壁・床下地造作 と終え、これから壁クロスや床クッションフロア(CF)などの仕上げ材を貼ります
【広島 リフォーム】洗濯置き場設置工事
2019.01.16
築年数ある昔の造りのお宅には、脱衣室がないところや、洗濯置き場がないところもあります。今の暮らしには不便に感じられるところですが、建て替えたり、間...
【広島 リフォーム】屋外階段の手すり設置
2019.01.10
新しい年が明け、通常業務に取り組んでおります。当社では「しっかり休んでリフレッシュし、そしてまたしっかり良い仕事をする」を大切にしております今回は...
【広島 リフォーム】土砂災害後のリフォーム(完了)
2018.12.26
西日本豪雨での被害に遭われたお宅の改修が終わりました。土砂流入により傷んだ部分の改修に加えまして、リノベーションも施しました空模様の天井クロスを使...
【広島 リフォーム】土砂災害後のリフォーム
2018.12.14
この度の西日本豪雨災害により、土砂災害に遭われたマンションのお部屋です。1Fだったこともあり、土砂が部屋全体に入り込み、だいぶ綺麗に片付けられてい...
【広島 リフォーム】浴槽のみの取替え
2018.11.28
これから寒くなってくるので、お風呂のリフォームをされる方が増えてらっしゃいます。お風呂のリフォームをされるパターンはだいたい下のようなものです。①在...
【広島 リフォーム】狭小スペースのトイレリフォーム
2018.11.22
和式トイレから洋式トイレへのリフォームはよくご依頼いただくのですが、その中でも、「うちのトイレは元々スペースが狭いけど洋式にできるの」ということが...
【広島 リフォーム】屋根波板貼り替え
2018.11.20
今年は豪雨災害に加え、台風も多かったですねご自宅の屋根の心配をされた方もいらっしゃったのではないでしょうか?今回は強風により、波板が飛んでしまった...
【広島 リフォーム】屋上防水!床面の防水シート施工
2018.10.30
前回で屋上の縁の立ち上がりをぐるりとピンニング工法で補修しました。ピンニング工法については前回のブログをご覧ください → ~現場より~屋上防水!外装...
【広島 リフォーム】屋上防水!外装の浮き補修
2018.10.26
経年劣化により外壁等もヒビ割れが生じますそこから下地が変形して外装が膨らんだように見えたりと、浮きや剥がれが生じてくることもあります。このように外...
【広島 リフォーム】浴室の天井・壁をきれいに補修!
2018.10.19
タイル張りの在来工法の浴室です。浴室は毎日水を使う場であり、湿気によりカビも生えやすいものですこちらの浴室は、継ぎ目のコーキングの劣化や壁のヒビ割...
【広島 リフォーム】賃貸のお部屋リフォーム5(完成)
2018.10.12
今日は、オーナー様にお立合いいただきまして、完了したお部屋のお引渡しをしましたすっかり変わったお部屋にオーナー様もお喜びいただきました。ありがとう...
【広島 リフォーム】駐車場のライン引き2
2018.10.09
施工箇所の作図(下書き)が完成したところで、今回はこの作図に沿って完了する様子をご紹介!専用の機械を使ってラインを引いていきます。こちらが専用機で...
【広島 リフォーム】賃貸のお部屋リフォーム2(プラン)
2018.09.14
今回の賃貸のお部屋のリフォーム内容は・・・お部屋の間取りは1DK(ダイニングキッチン、和室)です。施工前後の間取りはこちら↓↓
【広島 リフォーム】賃貸のお部屋リフォーム1
2018.09.12
今回は賃貸物件のお部屋リフォームになります。この度初めて施工に入らせていただく賃貸物件のオーナー様ですHPで日頃から当社が不動産の指定業者としても業...
【広島 リフォーム】DK*和室リノベーション工事3(完了)
2018.09.05
DKと和室を隔てている壁を撤去し、リノベーション床クッションフロアと壁クロス貼りで完了。この元2部屋が綺麗な1部屋として仕上がるように、前の工程で...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事3
2018.09.03
錆びの出ていた階段の塗装を終え、シール工事をしますシール工事は、シーリング工事、コーキング工事と言われることもあります。シールとは建物の隙間を埋め...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事2
2018.08.30
ザビの出てしまっている階段をきれいに補修今回は仕上げの塗装に入ります前日下塗りを終えたところ↓ まだ少し透けてるように見えますが大丈夫これから上塗り...
【広島 リフォーム】マンション共有階段補修工事1
2018.08.27
マンションをお持ちのオーナーさまより、建物の外壁と共有部分の補修工事のご依頼をいただきました賃貸物件のオーナーさまにとって、建物の点検やメンテナン...
【広島 リフォーム】DK*和室リノベーション工事1(施工前)
2018.08.20
お盆を過ぎたころから、急に涼しくなりました。このまま厳しい暑さが落ち着いていくといいですねさて、現場ではお盆休み前からご依頼いただいていたリノベー...
【広島 リフォーム】古いキッチンをシステムキッチンへ!2
2018.08.03
古いブロックタイプキッチンからシステムキッチンへの取替工事の様子です↓ 解体工事から、電気・給排水工事、そして造作工事と済ませたところです
【広島 リフォーム】古いキッチンをシステムキッチンへ!
2018.07.25
暑さの厳しい日が続いていますねテレビなどでは毎日のように熱中症という言葉を耳にし心配な時期ですが・・・当社のスタッフもこの暑い中頑張っておりますキ...
【広島 リフォーム】キッチンをL型からI型へ!完了
2018.06.29
配管のために、幅の広いキッチンを諦めることなく、また、引出し式の収納を使えるように!前回はシステムキッチンの収納引き出し部分を加工今回は配管部分を...
【広島 リフォーム】キッチンをL型からI型へ!1
2018.06.19
今回はホームプロからご相談いただいたお客様のリフォームです(ホームプロとはリフォーム会社紹介サイトで、厳しい条件をクリアした会社のみを紹介するサイ...
【広島 リフォーム】床貼り替え2
2018.06.04
マンションのフローリング貼りの作業の様子ですフローリング貼りには、「古い既存のフローリングの上に貼る方法」 と 「古い既存のフローリングを剥がして...
【広島 リフォーム】床貼り替え1(畳、絨毯からフローリングへ)
2018.06.01
今回はマンションのお宅の床貼り替えですご相談の時に「御見積を見てから決めても大丈夫でしょうか・・・?」とご心配されていたお客さま。「もちろんです!...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事完了(コンクリート打設)
2018.05.29
鋤取り工事の後、お天気の日に作業再開ですコンクリート打設前にまずは砕石を敷き詰めます。柔らかい土の状態の上にコンクリートを流すより、いったん下地を...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事2(鋤取り)
2018.05.22
ただ今施工中の駐車場の拡張工事です最初の工程は「鋤取り(すきとり)工事」です。植栽や庭石の撤去を行い、重機で余計な土砂を削り取りましたその際に出る...
【広島 リフォーム】駐車場拡張工事1
2018.05.18
とあるお宅の駐車場です昔は家庭に1台所有していた車も、今は2台、3台持っているご家庭も珍しくありません。共働きのご夫婦やお子様の成長などに伴い、1台し...
【広島 リフォーム】高架水槽の塗装1
2018.05.11
「高架水槽」というのをご存知でしょうか?ビルやマンションの屋上に設置されているタンクのようなものです。このタンクに貯水されたお水が各お宅へと供給さ...
【広島 リフォーム】水廻りリフォーム1
2018.05.09
今回は当社をご利用くださっているお客様からご紹介いただいたお客様のお宅です
こうしてご紹介によりお仕事を頂けることに、大変ありがたく思いますご依頼...
【広島 リフォーム】暮らしやすくリノベーション1
2018.04.20
今回は少し前の作りのお部屋から今の暮らしに合わせてリノベーション!「和室は洋室に!」「ダイニングと隣のお部屋をつなげてLDKに!」築年数あるお宅の...
【広島 リフォーム】トイレリフォーム工事3 完了
2018.04.06
春ですね新年度がスタートしました。ご進級、ご入学、ご就職、と新たなスタートをきられた方々建匠テックの春は、新しい生活を始められる方々からのご依頼も...
【広島 リフォーム】トイレリフォーム工事1(現地訪問)
2018.03.13
今回はHPをご覧になられてのお客様です数ある会社さんのHPから当社をお選びくださり、ありがとうございますこちらのお客様宅で色々お話をお伺いした中で、当...
【広島 リフォーム】和室から洋室へクローゼット工事
2018.03.08
いつも当社へご用命をいただいているオーナー様の現場です!いつもありがとうございますその中でも今回は、和室から洋室への変更による「押入れからクローゼ...
【広島 リフォーム】洗面浴室改修完了(浴室、他)
2018.02.22
先月行った洗面浴室改修工事の洗面室部分を先日仕上げ、この工事は無事終えました。今回は浴室の写真を改めて載せます(画像クリックで拡大します!)
【広島 リフォーム】壁の中の配管破裂!
2018.02.16
そろそろ春めいてきたような日和ですが、先日の寒さは厳しいものがありましたねそのおかげで凍結によるトラブルの緊急のご相談・対応に忙しい当社でした今回...
【広島 リフォーム】~現場打ち合わせ~浴室洗面改修工事1
2018.01.29
現場での打ち合わせの様子です。今回のお宅はタイル張りの在来浴室からシステムバスへすでに工事中で在来浴槽は解体撤去されています。
【広島 リフォーム】結露のひどいお部屋・・・
2018.01.16
冬になると気になるのが、暖房等によるサッシの結露ですが、今回ご紹介のお部屋は、コンクリート造マンションの壁の結露!!びちゃっと濡れた壁にはクロスに...
【広島 リフォーム】トイレ改修工事2
2017.12.25
さて先日よりご紹介しているトイレの改修工事ですが、「ただトイレを取り換えるだけでしょ??」と思われがちですが、前回の記事の、壁に埋めるように設置さ...
【広島 リフォーム】トイレ改修工事1
2017.12.18
今回ご紹介しますのは、先月行ったトイレのリフォームです。ウォシュレットの故障でご相談いただきましたが、タンクと一体型で部分的な交換が不可だった為、...
ブログ再スタート!!【広島 リフォーム】外壁改修工事完了へ
2017.12.15
ご覧のとおり、建匠テックではHPをリニューアルしておりますみなさま新しいHPはいかがでしょうか??準備期間のあいだ、このブログもストップさせていたので...
【広島 リフォーム】ビル外壁改修工事【洗浄】
2017.10.10
今回は塗装工事の中でも最初の工程である「高圧洗浄」です(^O^)/ 高圧洗浄の目的は外壁についたカビやサビ、コケなど汚れを取るだけでなく、年月により劣化...
【広島 リフォーム】ビル外壁改修工事【施工前】
2017.10.06
広島市中区にあるビルの外壁改修工事です。 商店街にあるため作業車の搬入や足場を組むのも一苦労!また、台風が来る~とひやひやした現場でもありました(^_^...
【広島 リフォーム】キッチンリノベーション(番外編)
2017.09.26
壁付けキッチンを対面式キッチンへ!というキッチンのリノベーションをご紹介してきましたが、こちらのその他の部分はどのようになったかというのを少しご紹...
【広島 リフォーム】キッチンリノベーション(壁付け➡対面式)1
2017.09.12
今回の工事は壁付けキッチンを対面式キッチンへ!というキッチンの移動を行いますキッチンを移動させるわけですから、当然換気扇やシンクも移動です。すると...
【広島 リフォーム】階下漏水からの内装復旧工事
2017.09.08
今回はマンションの階下漏水です。濡れて傷みお困りの室内を綺麗にします(*^_^*)箇所は玄関と浴室までの廊下の天井と壁壁や天井のボード入れ替えです濡れたボ...
【広島 リフォーム】軒先がたわんでしまった屋根5
2017.08.10
軒先のたわみを直した後の屋根の葺き替えの様子です前回ご紹介させていただいた工程は1.ルーフィング施工 2.瓦桟打ち 3.唐草瓦施工 4.地瓦葺き今回はその...
【広島 リフォーム】軒先がたわんでしまった屋根4
2017.08.03
軒先のたわみを直した後で、これから屋根の葺き替えを行っていきます工程を写真とともに説明します。1.ルーフィング施工雨が浸入するのを防ぐのは瓦などの屋...